数々の神アイテムを世に出してきたキャンメイク。
今回限定発売された涙袋を簡単に作れる「プランぷくコーデアイズ」も爆売れ中です!
どんな商品なの??
買うか悩んでる!
という方はぜひ読んで行かれてください!!
どんな商品??
みんな大好きプチプラコスメブランド「キャンメイク」から限定発売されている涙袋作りに特化したアイシャドウです(*´꒳`*)
発売前から大注目で、発売直後からバズりまくってますよね!
カラー展開は、
ナチュラルな印象になるコーラル系の「〔01〕アプリコットプランぷく」と
フェミニンな印象になるピンク系の「〔02〕サクラプランぷく」の2色です。
名前も可愛いですね(*´꒳`*)
今回は「〔01〕アプリコットプランぷく」のご紹介です!!
商品の特徴は??
このように4種のカラーが入っており、A or B or Cを涙袋部分に塗り、影用カラーで影を描くというもの。
これ一つで涙袋メイクが完成するなんてありがたいですよね(°▽°)
A〜Cどのカラーを使うかで以下のような印象の涙袋がそれぞれ作れます♪
・A→マットカラーでナチュラルな涙袋
・B→ツヤツヤで透明感のある涙袋
・C→キラキラうるうるなゴージャスな涙袋
TPOや気分に合わせて使い分けられるのが便利ですね!!
ちなみに
チップ・ブラシ付き(一体型)、鏡は無しです
実際に使ってみた!!
カラーはどんな感じ??
腕に塗ってみた感じはこちら↓↓
粉質が柔らかく、粉飛びラメ飛びもないです!
さすがキャンメイクさん!(*´꒳`*)
涙袋製造してみた!
元々涙袋がある方ではあるので若干分かりにくいかもしれないですが・・・
A→思っていたよりナチュラルな仕上がり/ビジネスの場面や、ナチュラルメイクがお好きな方に良さそう!
B→派手すぎないけど存在感のある仕上がり/幅広い場面で使えそうです!個人的に1番好き
C→華やかな仕上がり/デートやプライベートな場面に!!キラキラしていて1番気分が上がる!
影用のカラーは血色感があるカラーなのですごく自然に影を作れて、不自然な感じが全くありません(*´꒳`*)
個人的推しポイントは??
①1つで3パターンの涙袋が作れる
涙袋に使えるアイシャドウは多いですが、一つの商品で3パターンが作れるものは今まであまりなかったと思います!
「TPOに合わせて涙袋を作れる」という考え方も画期的で優しいコンセプトじゃないですか?(*´꒳`*)
しかも、マットもラメもパールもどれも粉質が良いです!
②お手頃価格
こちら1個なんと792円!!
さすがキャンメイクとしか言いようがないですね!!
良質な粉質、便利さや性能を考えたら悩んでる方は購入を強くオススメいたします(*^^*)
③コンパクトサイズ
本当に小さいんです!
ポーチに入れていてもかさばらないサイズでありがたいですね(*´꒳`*)
小さい分、一色一色の範囲が小さいんですが、アイシャドウってなかなか使い切らないのでこれぐらいがジャストサイズじゃないかなと私は思います!!
どこで買える??
ご存知の通り多くのドラッグストアやバラエティショップで手に入ります。
ただ、人気商品かつ限定商品なのでご購入はお早めに(*´꒳`*)
オンライン派の方はこちらから↓↓
ただ、オンラインは