今年の2月に発売され、今でも人気が衰えぬヴィセの「グロッシーリッチアイズ」のご紹介です!!
グロッシーリッチアイズの特徴は??
上質なツヤめきとクリアな発色がとけこみ、大人のうるみ目を叶える4色セットカラーです。
クリーミィベースとグラデーションカラー3色のラインナップとなっています!!
更に美容液成分(ヒアルロン酸・スクワラン)配合で、メイクをしながら潤いを保ちます!!
全部で8種類!
ブラウン系からカーキ系、ネイビー系まで揃っており、似合う色が必ずありますよ!!!!
ちなみにお値段は
一個 1320円です!!
キャンメイクやセザンヌと比べるとお高めですが、しっとり感や上品なラメ感は、グロッシーリッチアイズならではかなと思います!!(゚∀゚)
更にパッケージが可愛い・・・!!
手持ちの4色使ってみた!!
RD-6 ブラウニッシュレッド系
ヴィセ公式HPでは、イエベの方におすすめということでした!!
ちなみに私はイエベで、持っている中ではこちらが一番しっくりきます(*´꒳`*)
塗った感じは↓↓
若干コーラル系で可愛いですよ!!イエベさん必見です!
PK-4 モーヴピンク系
公式HPによると、こちらはブルベさんに特に似合うということでした!!
青みピンクで、少女感が出そうな色味!!
塗った感じは↓↓
左下のピンクがパキッとしてて可愛い!!
PK-3 バーガンディ系
公式HPによると、イエベ春さん、ブルベ冬さんにおすすめだそうです(*´꒳`*)
今までのピンク・レッド系とはまた雰囲気が変わり
大人な感じの色味です!!!
塗った感じは↓↓
大人っぽさを狙いたいなら持っておきたい!
深みが出るカラーですね♫
BR-5 ココアブラウン系
ヴィセ公式HPでは、ブルベの方に特におすすめとのこと!!
ブラウン系は、こちらのBR-5とBE-1があります!
ブラウン系が欲しいと思い何も考えず買ってしまいましたが、BE-1の方が良かったのかも・・・?
こちらはちょっとグレーっぽさがあるブラウンです!!
塗った感じは↓↓
さりげない落ち着いた色味で、お仕事にも持ってこいだと思います!!
8種類からどう選ぶ??
8種類もあるグロッシーリッチアイズですが、どれを買おうか迷いますよね??
全部欲しいのは山々なのですが(笑)
そこで参考にして欲しいのが、
Visee公式HPです!
上でも書いていましたが、公式HPのグロッシーリッチアイズのページの下部に
それぞれのパーソナルカラーごとの似合う色味の表記があります!!
こちらを参考にすることで、自分に似合う色が見つけられますと(*⁰▿⁰*)
また、ヴィセの公式HPには「パソカラ」という機能があり、色味が似合うアイシャドウをAIが診断してくれます♪( ´▽`)
写真を撮るだけなので、簡単に数秒で診断可能ですよ!!!
グロッシーリッチアイズは全部で8種類あるので、どれを買おうか迷ったら診断してみてくださいね!!
でも、結局は自分の使いたいものを使うのが一番だと思うので、参考にするぐらいで活用してみてください(*´꒳`*)
残念な点はある??
こんなに可愛くて高性能なグロッシーリッチアイズですが、毎回気になってしまうことがあります・・・。
それはチップのもつ部分が短いこと!!
チップを使う時に、チップのスポンジ部分に指ががっつり触れてしまうので、ちょっと不衛生かなぁと思ってしまいます・・・。
両面使えば一本で4色塗れるものなので、贅沢な悩みですが・・・。(;ω;)
最後に
アイシャドウを集めることが大好きな私が発売当日に買いに行ったアイシャドウです!!
可愛くて使いやすくて美容成分も入っているこちらのアイシャドウ、ぜひ1色からでも使ってみてください(*´꒳`*)